TDMテレワーク実行委員会の一員として、緊急ミーティングに参加

昨日、弊社が参画しているTDMテレワーク実行委員会の緊急ミーティングにオンラインで参加しました。 オンライン・オフライン合わせて参加企業の担当者20名程度が参加し、各社のテレワークの活用状況の共有は、小規模の企業〜上場企業まで業種・規模・フェーズ・テレワークの実施経験も異なり、対応に苦慮する点も様々であった事が印象的でした。

また、「子供とテレワーク」に関して積極的に議論する場でもあったため、働くワーママも多数参加しており、子供と働く上での悩み・実際に困った事・どうやって乗り越えているかなど、活発な意見交換となりました。

メディア掲載

日経クロステック
新型コロナ対応で強いられる「子が在宅中」のテレワーク、3つの注意点とは

フジテレビ「Live News α」
クローゼットで仕事…テレワークのリアルな声とは 働くママや企業担当者ら

NHK「ニュースウォッチ9」
子どもと過ごしながらテレワークの参考に 推進団体が提言

Advertimes(アドタイ)
テレワーク導入16社が緊急会合 子育てと在宅業務の両立で課題共有

普段からテレワークを行なっているからこそ、発信します!

昨今、テレワークに関する情報需要がさらに高まっているように感じています。

背景には、普段から週1日テレワークを行い馴染みのある弊社でさえフルリモートにしてから課題が出るように、突然テレワークをはじめた企業だと、想定できていないことや様々な課題・悩みが出ているところがあるのではないでしょうか。

今後も弊社の取り組みを情報発信を行っていく事で、微力ではありますがテレワークを行う上での何か手立てになれば良いなと思っております。