もふもふ技術部

IT技術系mofmofメディア

TensorFlow

KerasでSentiment140のネガポジ分類をCNNで解こうとして挫折した

前回、KerasでMNISTの手書き数字をCNNで分類する問題をやってみたので、今度は自然言語処理らへんをKerasで動かしてみたいと思った。 KerasでMNIST分類問題をCNNで解く 同様にKerasのリポジトリのサンプルコードを眺めていたらimdb_snn.pyというのを見つけた…

KerasでMNIST分類問題をCNNで解く

Kerasはあくまでも機械学習フレームワークのインタフェースを簡便なものにするラッパーなので、バックエンドが必要。基本的にはtensor flowを推奨してる模様。 Home - Keras Documentation Kerasのリポジトリ。 GitHub - keras-team/keras: Deep Learning fo…

TensorFlowのseq2seqで英仏語翻訳のチュートリアルを試す②

前回でTensorFlowのseq2seqのチュートリアルの英語フランス語翻訳を実装してみたのですが、あちらこちらにハマりポイントがあり、未だにうまくいってません。続きを書いていこうと思います! 学習を実行したら以下のようなエラーが出てしまったのでこれの対…

TensorFlowのseq2seqで英仏語翻訳のチュートリアルを試す①

前々回あたりで、tensorflowのseq2seqで対話システムをつくる記事を書いたのだけれど、実はまだあんまり動く動いていなくてあれこれ試行錯誤しているところです。 学習処理はうまく走らせることが出来たし、収束している様子も確認したのですが、肝心の対話…

TensorFlowのseq2seqで対話を学習させる

世の中ディープラーニングということで、対話システムに応用できる?とseq2seqをTensorFlowで実装してみます。英仏翻訳のチュートリアルがありますが、今回は日本語の対話でやりたかったので、下記を参考にとりあえずそのまま動かしてみることにします。 Ten…

TensorFlowのチュートリアルをAWSのGPUインスタンスで動かす

TensorFlowでseq2seqを試してみたりしているのですが、やはりローカルPCのCPUでディープラーニングはつらすぎるということがよくわかったのですが、とりあえずさくっとAWSのGPUインスタンスで対応できないかと思ったので、やってみます。 けっこう色んな人が…